予約を取り直す場合は、あらかじめ空室状況を確認の上お手続きください。
但し、空室がない場合、又は確認時には空室があったがその後なくなった場合、
いずれも空室(予約可)に対する保証はできません。
尚、空室が少ない場合、又、繁忙期で完売の可能性が大きい場合は、
キャンセル手続き前に宿泊施設が明示する連絡先へご相談ください。
原則は減泊以外の変更(増泊・人数・決済方法・日程など)は、
全て現在の予約をキャンセルしてから新たにご予約いただきますが、
宿泊施設側が了承(予約の取り直しをせずに電話などのお伝えのみで承諾)
した場合は、宿泊施設へ事前にお伝えいただくだけで変更が可能となります。
特に、変更による予約取り直し日がキャンセルポリシーにかかり
キャンセル料が生じる場合は、事前に宿泊施設へご相談いただくことを
お勧めいたします(但し、「決済方法」の変更は除く)。
尚、インターネット又は携帯サイトを介さない変更の可否決定は、
各宿泊施設となります。変更後の宿泊プランで残室がない場合、
又はある場合でも宿泊施設側の決定によりご希望にそえない場合が
ありますがあらかじめご了承ください。
原則はインターネット又は携帯サイトを介す予約取り直しであり、
各宿泊施設の決定に従ってください。
尚、変更により成約料金の合計が異なる場合があります。
変更後、料金変更が発生しないか宿泊施設へご相談ください。
料金の変更がある場合、宿泊施設側で後日その料金変更が実施されます。
そこで決済方法が予約時即時決済(事前カード決済)にて成立している予約の場合は、
「増額又は減額」により増減分の決済方法が異なります。
詳しくはこちらをご参照ください。
⇒【国内宿泊予約】予約時即時決済(事前カード決済)で成立した予約で、金額が増減したら支払いはどうなりますか?
問題は解決しましたか?